食洗機がきた!の巻

洗濯機に続き…うちに食器洗い乾燥機がきました!

もともと食器洗いはザザーっと済ませ早い方だったので、これ以上早くなることはあるまいと購入をためらっていました。が、食器洗いが嫌いっ!という主人の意見で購入を決めました。

うちは賃貸なので外付けタイプ。大手家電量販店に行きましたが、外付けタイプは数種類しかなく、迷うことなくサクッと決まりました。

水道の分岐や設置費までいれて約8万円。なかなかのお値段。

食洗機がうちにきて3日…肝心の使い勝手&便利度は…なかなかいい…かな?という感じです。

【良い点】
・洗い上がりがキレイ!サッパリ!
・意外と音が気にならない(ドラム式の洗濯機の方が断然音が大きい)
・心の余裕ができた「気」がする。例えば、子どもを寝かしつけてから食器洗いのために起きるとか、朝起きて一番に食器洗いから始まる…などということはなくなりそう。
・後でまとめて食器洗い乾燥機にやってもらおう!となるので、ちょこちょこ洗いの時間削減


【今後に期待な点】
・食器の並べ方に慣れないためか、思っていたほどスムーズに洗いスタート!ができない
・食洗機は1日1回かければOKの十分な容量があるけれど、育休中の今のように三食+おやつを食べる場合は食器が足りなくなる。
・食器洗い乾燥機 自体が動いている時間は結構長い。すぐ使いたいものは結局手洗い?
・食器洗い乾燥機を流しの横に設置できたはいいものの…調理スペースが激減。これについては、調理台として使える棚を購入して対応する予定。ちょうどキッチン周りを整理したいのもあっていい機会だけど…また出費…?

とまぁ、超絶・凄い便利~という実感はまだできていない状態なのですが、モノは使いよう!生活リズムや食器の数を把握して、計画的に上手く使えたら便利になりそうな予感はしています。

仕事復帰までに上手く使えるようになろ。

洗濯機を手にいれた!の巻

4月から仕事復帰。時短で勤務するとはいえ往復2時間の通勤もあるため、新しい洗濯機を購入しました!

以前は主人が独身時代のときに使っていた縦型洗濯機でした。9年目?とはいえまだまだ使えそうな感じで、新しい洗濯機を買うのは迷いましたが、仕事復帰後の娘との時間を5分でも10分でも長く確保したいと思い、思い切って購入です!

ドラム式洗濯乾燥機:約20万円
すごい出費っガクブルっ(;゚д゚)と思っていたけれど、イイ買い物だった!と言えます。

我が家に新しい洗濯機が来てまだ1週間ですが、、噂にききし乾燥機能には私も虜になってしまいました。たった2・3時間で乾いちゃう。もう手放せない!
しかも乾燥なしの洗い~脱水までなら、たった30分。今までの時間と水道代、労力はなんだったんだ…orzという状態です。

乾燥機能だとシワシワになっちゃう物もあったり、洗濯物の量を4キロ?位までしか入れられない、、など色々制限はあるけれど、慣れ&工夫の問題だと思われます。

そんな小さな問題点より、明らかに利便性が勝る!
こんなことなら妊娠中から買っておけばよかった。娘が生まれてからのこの1年も、もっとも~とのんびり過ごせたのかも!とまで思いました。


そして、実は、、
洗濯機と同時に食洗機も購入し、我が家には来週
設置される予定です。こちらも噂通り便利でありますように~

保育園…どうしよう。

うちのミニラは3月末生まれ。1年は一緒にいたかったので厳しいとは分かっていましたが、1歳4月での公立保育園への入園を希望していました。

【保活大成功と思いきや】
昨年10月、主人の会社からの転勤予告をもとに義両親が住む都内の区立保育園に申込み。今年2月、見事(幸運にも)内定しました。

保育園の抽選申込み前に転勤予告をしてくれてありがとう!!しかも、義両親がいる地域への転勤。ありがたや~なーんて思っていたのもつかの間。

2月の区立保育園の内定発表直後、転勤先が予告されていた地域とは別のところになり、内定した区立保育園へは入園できなくなりました。

しかもその転勤先というのが…今の住まいから通える地域。

あの転勤予告はなんのためだったんだろう。転勤の予告をもとに区立保育園に申し込んだのに…。怒りふつふつ。今の住まいのある公立保育園に申し込んでいたなら公立保育園に入れたのでは??うん、都内の区立保育園入れたくらいだから…今のところなら絶対入れただろう。怒りふつふつふつ…

都内への転勤で手に入れられると期待していた
・義両親からのヘルプ
・通勤時間短縮
・許可保育園への入園  夢やぶれる。

そりゃ転勤先は確定ではなかったけど、申し込みの時期的に転勤の予告を信じるしか仕方なかった。くやしい…

旦那の会社、自分の会社、住んでいる地域、全部がかみ合わないと上手くいかない。難しい。

ミニラは、近くの保育園(家庭保育室)に預けることにしよう。公立でないというのは、不安。
そして、自治体からの補助金がでても…痛い出費。
さらに、近くにヘルプお願いできる人がいない状態での仕事復帰。不安が募る。

ベビーシッターや、ファミリーサポート的なものを探して登録せねばな。